2024年12月11日水曜日

老上中学校にて講演

老上中学校にて講演

令和6年12月9日(月)

老上中学校一年生約218人の皆さんに、びわこ高島の葦を守る会、会長中村さんがヨシ群落の保全や利用をめぐる様々な問題解決について講演されました!

中村会長が講演

2024年12月7日土曜日

ヨシ刈りイベントのヨシ布が万博ユニホームに!

 

 びわ湖岸のヨシ刈りイベントで刈り取られたヨシでヨシ布を作成されています。その布が万博スタッフのユニホームになりました!

万博ユニホームへ、ヨシ刈り取り 琵琶湖岸、有効利用(共同通信) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b05cb5d407aed24a6b9ce1c85e1537a94e6744a

びわこ高島の葦を守る会のメンバー

国スボにもヨシ布が使用される!

国スボ・障スボ 滋賀2025

https://shiga-sports2025.jp/

「淡海ヨシのみらいフォーラム~ヨシの保全と活用における連携の可能性」~に参加

 

 2024年10月18日に開催される「淡海ヨシのみらいフォーラム~ヨシの保全と活用における連携の可能性」に 高島の葦を守る会、副会長の髙木広和氏が 参加し発表されました。

発表タイトル びわ湖のヨシを守る、活かす、育てる 

発表概要 ヨシの保全を持続する活動 

団体名 高島の葦を守る会 副会長 髙木広和




2024年12月6日金曜日

アクティプラザ琵琶にヨシの丸立て設置!

アクティプラザ琵琶のグランドにヨシの丸立てを設備させていただきました。びわ湖のヨシの保全活動に賛同いただきました。

びわ湖岸2024年ヨシ刈りイベント12/7開催について

12月7日(土)開催予定の、びわ湖岸2024年ヨシ刈りイベントは曇り予報となっておりますので、予定通り開催いたします!

近江の地場産振興功労者へ中村会長が表彰!

2025年1月29日(水)に滋賀県公館にて近江の地場産業及び近江の地場産品の振興功労者として株式会社高麻の中村正博社長(びわこ高島の葦を守る会の会長)が知事表彰を頂きました。 詳しくは新聞に掲載され、その切り抜きを、掲載しています。