アクティプラザ琵琶のグランドにヨシの丸立てを設備させていただきました。びわ湖のヨシの保全活動に賛同いただきました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
近江の地場産振興功労者へ中村会長が表彰!
2025年1月29日(水)に滋賀県公館にて近江の地場産業及び近江の地場産品の振興功労者として株式会社高麻の中村正博社長(びわこ高島の葦を守る会の会長)が知事表彰を頂きました。 詳しくは新聞に掲載され、その切り抜きを、掲載しています。

-
びわ湖岸2024年ヨシ刈りイベント開催決定、参加者募集中! 今年で5回目の開催です。ヨシ刈り場所2か所になっています。集合場所は針江漁港です! 多くの生きもののいのちを育み、美しい風景で癒してくれる「ヨシ原」。 針江浜は、琵琶湖のヨシ原の中でも特に良い状態が保たれてい...
-
京都新聞に掲載 9月9日(水)の京都新聞に、琵琶の葦布の記事が載りました。 高麻(株)の商品です。 琵琶湖針江浜に生息している葦を12月に刈り取り。 葦を20%混ぜた和紙糸を使った糸から、マスク、ポシェット、帽子やフトンカバーなどが商品になってます。 生地も売られてます。マスクは...
-
びわ湖岸のヨシ刈りイベントで刈り取られたヨシでヨシ布を作成されています。その布が万博スタッフのユニホームになりました! 万博ユニホームへ、ヨシ刈り取り 琵琶湖岸、有効利用(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/arti...
0 件のコメント:
コメントを投稿